不登校オンライン支援アカデミーは、単なる学びの場ではありません。

実習や体験ワークを通してスキルを身につけながら、同じ想いを持つ仲間とつながり、励まし合える コミュニティ型のアカデミー です。

ここでは――

・一人で悩むのではなく、共に支え合う安心感
・仲間からのフィードバックや共感を通じた気づき
・一緒に成長していく温かい学びの循環

を体験できます。

だからこそ、受講後には「学んだ」だけではなく、

「仲間と共に実践し、自分にもできる!」という確かな自信 を持ち帰れるのです。



  子どもの不登校に直面し、「どう支えたらいいのか分からない」と悩んでいる方


  自分と同じ経験をした親子をサポートしたいと考えている方


  家庭や子育てを大切にしながら、やりがいのある新しい働き方を見つけたい方


 「誰かの役に立ちたい」「社会に貢献したい」という強い想いを持っている方


  在宅でできる安心のオンライン支援ワークを探している方


  同じ志を持つ仲間とつながり、励まし合いながら学びたい方


  学校現場で子どもと接している先生で、新しいサポートの形を身につけたい方


  不登校の訪問サポートをしていて、より効果的な関わり方や方法を学びたい方


  子どもの成長や心のケアに携わる看護師・保育士で、不登校支援に関心がある方


  自分が持つスキル(心理学・コーチング・アロマ・アート・音楽療法など)を不登校支援と掛け合わせたい方




不登校オンライン支援アカデミーで学びを身につけることで、あなたは――


  子どもや親御さんに安心を届けられる関わり方ができる


 「支えたい」という想いを、実際の行動に移せるようになる


  自分の経験やスキルを活かし、誰かの希望に変えられる


  同じ志を持つ仲間とつながり、共に成長し、孤独から解放される


  在宅で実現できる、新しい働き方の道が見えてくる




dayday
dayday
dayday

同じ想いを持つ仲間と出会い、
あなたらしいサポートの形を一緒に描いていきませんか?

同じ想いを持つ仲間と出会い、
あなたらしいサポートの形を
一緒に描いていきませんか?















吉川 香織 
(YOSHIKAWA, Kaori)

不登校支援ビジネス講座主宰

吉川 香織 
(YOSHIKAWA, Kaori)

不登校支援ビジネス講座主宰




元10年主婦、元派遣保育士、4人家族。

長男が小5で不登校になり、家庭崩壊寸前になるも、多くの方にお力をいただき、4ヶ月で再登校しました。

家族関係も改善し、子どもは小6年で囲碁2段取得。
中3の現在、将来の夢を叶えるための進路が決定し、夢に向かって邁進中!

私自身は当時の経験を生かし、不登校支援で起業。
現在は、不登校サポートがしたい方向けの、養成講座とビジネス講座を主催しています。
経済的にも精神的にも自立し、自分の仕事を持ちたい方を応援しています。

パソコンが苦手な主婦でもできるやさしい内容とサポートで、充実した人生を送るための起業をサポートし、ノウハウをお届けしています。

元10年主婦、元派遣保育士、4人家族。

長男が小5で不登校になり、家庭崩壊寸前になるも、多くの方にお力をいただき、4ヶ月で再登校しました。

家族関係も改善し、子どもは小6年で囲碁2段取得。
中3の現在、将来の夢を叶えるための進路が決定し、夢に向かって邁進中!

私自身は当時の経験を生かし、不登校支援で起業。
現在は、不登校サポートがしたい方向けの、養成講座とビジネス講座を主催しています。
経済的にも精神的にも自立し、自分の仕事を持ちたい方を応援しています。

パソコンが苦手な主婦でもできるやさしい内容とサポートで、充実した人生を送るための起業をサポートし、ノウハウをお届けしています。